恋愛もSNSも結局マメな人がモテる
マメな男はモテる!
30年程前の〝男は硬派であるべき〟という時代を生きて来られた先輩方にこんなことを言うと〝軟弱者〟と怒られてしまいそうですが、もはやこの定義は今を生きている現代の男性にとっては常識となりました。
・マメに人を褒める人は好感を持たれますし ・異性の相談やちょっとした愚痴にマメに対応してくれる人は何でも話せる相手として信頼されます ・過去に何気なく話した内容をマメに覚えていて「これ好きだったよね」なんてさらっと相手に贈り物を送れる人なんて最高にモテるでしょう
このようにマメな男は女性に好感を持たれやすくなりますし、逆に男は女性にモテたければ、
〝そんな軟弱なこと恥ずかしくて出来ない〟という思いは一度捨てて、明日からマメな男を目指してみてもいいんじゃないでしょうか?
SNSでも同じことが言えます
この
・相手をきちんと見て
・相手の話を聞いて
・相手に適切な距離を持ちながら
・マメに絡んでいくということはSNSでもかなり重要なポイントだと思います。
僕がTwitterでフォローしている方は、僕が「ブログを更新しました」とTwitter上でつぶやくと定期的に
〝いいね〟や〝コメント〟を送ってきてくれます。
その方は他にも気さくに色々な人のつぶやきにいいねやコメントされており、逆にその人が一言Twitterでつぶやくとたくさんの人から〝いいね〟や〝コメント〟が送られるのです。
マメな男になりたい
僕もその人のようになろうと一時は思うのですが、やはり忙しさにかまけてまだまだマメな男として振る舞えていませんね。
ですがやはり恋愛でもSNSでも人から好感を持ってもらうためにはまずは、自分から積極的にアプローチをしていくことが大事だなと最近はよく思います。
まとめ
現状ではブログの記事に対しての反応はあまり気にし過ぎずにマイペースの更新を続けようと思っている僕でも、やはり自分の書いた記事に対してコメントを送ってもらえれば、当然嬉しいですしやる気も出てきます。 逆に考えれば相手にとっても同じなんでしょうね。 やはり自分のブログやつぶやきに対してマメに反応をくれる人の事はどうしても好感を持ちますし、その人にもお返しをしようという気持ちになります。 なので、これからは僕も少しずつマメな男になっていこうと思います! (時間の許す範囲で・・・)慧すけ