本日からの7日間を全て簿財に捧げます
12月30日から1月5日までの1週間を、簿記論・財務諸表論の強化期間として自分を追い込んでいきたいと思います。 そのためにどうしても、今僕の目の前にあるパソコンやiphoneが邪魔なので、これらを排除した環…
12月30日から1月5日までの1週間を、簿記論・財務諸表論の強化期間として自分を追い込んでいきたいと思います。 そのためにどうしても、今僕の目の前にあるパソコンやiphoneが邪魔なので、これらを排除した環…
皆さんは早起きができる人に対してどのようなイメージを持っていますか? ・完璧な自己管理 ・強靭な精神力を兼ね備えたスーパーマン そんな認識を持ってしまってはいませんか? 実は全くそんな事はないのです。 早起…
2017年の12月6日、Googleはパソコン・スマートフォンの検索結果に多大な影響を与える大型のアップデートを実施しました。 それは今までのインターネット業界の常識を揺るがすような大きな変化をもたらすモノ…
またまたやってきました、文春デビュー記事第二弾です! 少し前に【(文春デビュー)11月9日発売の週刊文春に掲載されました】という記事を書いたばかりなのですが、なんと11月9日から1ヵ月半しか経過していないこ…
皆さんは現在インスタグラムを利用していますか? 最近はインスタグラムについてのネガティブなニュースも散見されていましたし、 ・そもそも何をするサービスなのか ・どういう風に使うモノなのかが分からない という…
皆さんは今年の年末いかがお過ごしでしょうか? このブログを見て下さっている人の割合としては、税理士受験生の人が圧倒的に多いと思うので、 〝年末も年始もねーよ〟 というお怒りの声が届いてきそうですが、安心して…
皆さんはfeedlyというツールをご存知ですか? などを、たった1つのサイトで全てまとめて見れるという忙しい現代のビジネスパーソン必携のサービスです! feedlyではどんなことが出来るの? …
今回の記事のタイトルは、ゲーム好きの人からしたら直ぐにピンと来ると思いますが、普段ゲームをしない人からするとナンノコッチャ?という感じですよね。 メタルスライムを知らないという人はそもそもこのページを開いて…
税理士試験2年目以降の人達に質問があります。 皆さんは12月下旬から1月初旬までの資格学校の自習室が解放されない期間、どこで勉強されていますか? 僕が1番集中できるのは資格学校の自習室 僕は税…
僕自身が税理士を目指そうと心に決めたとき、まず最初に行ったことは既に合格されている先輩方の体験記をとにかくひたすらに読み漁るということでした。 実際に僕がブログで書いていることや、日常生活で取り入れているノ…